利用案内

予約

乗船予約は基本的に電話でお願いします。

ご予約電話番号 : 046-881-7627

集合

出船1時間前には船宿に到着していましょう。駐車は店舗目の前の港敷地内にできます。分からなければ船宿に聞いて下さい。
佐円丸前のポストBOXの中に、整理券が入っています。前日の午後10時頃からゲット可能です。
整理券の順番で受付を行いますので、遅れないようにしてください。

  • 船宿目の前の駐車場

    船宿目の前の駐車場

  • 店入口。向かって右にポストがあります

    店入口。向かって右にポストがあります

  • 早く到着して釣り談議中

    早く到着して釣り談議中

次へ
受付

店内の窓口で受付(料金支払い)を済ませましょう。受付時に木札が二枚……一枚は該当する船の船形に掛けて頂きまして、着座位置が決まります。一枚は帰港時に回収いたしますので大切に保管して下さい。また、解らないことは船宿に聞いて下さい。
その前後に乗船名簿に記入しておきます。出船時間が近くなりましたら、船長が氷とコマセなどを店内でお渡しします。

  • 入口を入って右の窓口が受付です

    入口を入って右の窓口が受付です

  • 乗船名簿は店内の大テーブルの上にあります

    乗船名簿は店内の大テーブルの上にあります

  • 冷凍庫前で氷やコマセをもらいましょう

    冷凍庫前で氷やコマセをもらいましょう

次へ
乗船

出船時間が近づきましたら、車から道具などを下して、目の前の岸壁前に置いて船が来るのを待ちましょう。船が近づいてきても、しっかり接岸するまで危険なので乗り移らないでください。しっかり接岸されたら荷物を運びこみます。着座はお互いに平均になるようお願いしております。その後は釣り支度をしましょう。時間になりましたら出船です。

  • 車から荷物を下ろし、店前の岸壁に道具を置いて船を待ちます

    車から荷物を下ろし、店前の岸壁に道具を置いて船を待ちます

  • 船が来ても、しっかり着岸するまで待ちましょう

    船が来ても、しっかり着岸するまで待ちましょう

  • みんなで協力して荷物を積み込みましょう

    みんなで協力して荷物を積み込みましょう

  • 乗り込んだら支度をしましょう。時間になれば船は出船します

    乗り込んだら支度をしましょう。時間になれば船は出船します

次へ
実釣

ポイントに着くまでの航走中は危険なので歩き回らないようにしましょう。到着したら船長の開始アナウンスとともにスタート。全て船長の指示に従いましょう。船内は濡れていたりするので、移動には十分注意しましょう。
船長の終了のアナウンスがあったら、船は港へ向かいます。危険ではない範囲で道具を片付けていきましょう。

  • ポイントに着いたら、船長のアナウンスで釣り開始です

    ポイントに着いたら、船長のアナウンスで釣り開始です

  • この日はカツオが釣れました

    この日はカツオが釣れました

  • 4キロ級の大型です

    4キロ級の大型です

  • 良型にニッコリ。好天日は帽子や偏光グラスが重宝します

    良型にニッコリ。好天日は帽子や偏光グラスが重宝します

  • うれしい1匹。タタキがうまそうです!

    うれしい1匹。タタキがうまそうです!

  • 釣りが終了したら、危なくない程度に道具の後片付けをしましょう

    釣りが終了したら、危なくない程度に道具の後片付けをしましょう

次へ
帰港

帰港して岸壁にしっかり着岸したら荷下ろしです。潮位によっては岸壁と船の段差があるので、船長の指示に従ってください。忘れ物をしないように自分の釣り座周りを今一度確認しましょう。下船したら荷物を車へ。入口右には流し台もありますから道具も洗えます。その後、店内でお茶や果物、オデンなどをお出ししますので、楽しい釣り談議をしてからお帰りください。お疲れ様でした!

  • 下船は岸壁との段差に注意

    下船は岸壁との段差に注意

  • 車積み込み時はクーラーの氷の残量にも注意

    車積み込み時はクーラーの氷の残量にも注意

  • 入口右に流し台もあるので道具を洗えます

    入口右に流し台もあるので道具を洗えます

ページトップ