日替わり潮に右往左往。なかなかデータ的に行ってみないと分からない的な。でもね、始まると居るんだねえ。スルメ。
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 38~45cm | 1~8匹 |
【釣り場】城ヶ島ー剱崎沖 220〜250m 【船長】Mr.BOo |
スルメは深いです!3点掛けあり!
スルメイカ7本角仕掛けに8点かけえー!
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 38~43cm | 11~34匹 |
【釣り場】洲崎沖 200〜250m m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
朝方よりウネリが少しありました。城ヶ島沖は被り潮色でそのまんま南下。洲崎沖。崖周りからのスルメ群れはパラフワで前半は2点掛け位でした。流れの境がどこかかある様で、表層流にのると南東側に。んで底潮は縦に。船団が形成。船の間に反応がでたり、その外側に自由行動した群れに当たったら、船長の現認は5点掛け!がなんと7本角仕掛けにチェリー発生しての【8点掛け!】たまるかあー。サバも少し遡上し始めてました。後半船上干しのイカの内容物はタルに入れてもらってばら撒いてないのに、ガンガンやられちゃった方も。楽しい多点掛け!やっちゃいませんか!金曜日から出船できそうです。あ、角は14<18ですよ。マツマカーサー角良かったです!さすがヤマシタ!竿頭は関根様。
朝方よりウネリが少しありました。城ヶ島沖は被り潮色でそのまんま南下。洲崎沖。崖周りからのスルメ群れはパラフワで前半は2点掛け位でした。流れの境がどこかかある様で、表層流にのると南東側に。んで底潮は縦に。船団が形成。船の間に反応がでたり、その外側に自由行動した群れに当たったら、船長の現認は5点掛け!がなんと7本角仕掛けにチェリー発生しての【8点掛け!】たまるかあー。サバも少し遡上し始めてました。後半船上干しのイカの内容物はタルに入れてもらってばら撒いてないのに、ガンガンやられちゃった方も。楽しい多点掛け!やっちゃいませんか!金曜日から出船できそうです。あ、角は14<18ですよ。マツマカーサー角良かったです!さすがヤマシタ!竿頭は関根様。
今日は潮目が良く流れの変化もあって楽しいイカ釣りでした。
ちょいと水温高すぎかな。潮が素直になれば良いかなと。
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 35~40cm | 4~5匹 |
【釣り場】城ヶ島沖ー剱崎沖 155〜260m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
朝方より餌反応の上のW反応。それからソナーにふわふわしてる反応でかなんとか二点掛け。155〜200mあたりでは餌は居ますね。潮具合が今日も二枚潮気味で乗ったスルメイカが表層で暴れるとお客様。餌はまた戻ってくれれば楽しいイカ釣りが望めると思ってます。27日スルメイカご予約入っております。更に募集中です。
朝方より餌反応の上のW反応。それからソナーにふわふわしてる反応でかなんとか二点掛け。155〜200mあたりでは餌は居ますね。潮具合が今日も二枚潮気味で乗ったスルメイカが表層で暴れるとお客様。餌はまた戻ってくれれば楽しいイカ釣りが望めると思ってます。27日スルメイカご予約入っております。更に募集中です。
モーニングには多点かけは二杯ながらも【船内中のる】確率高し
マルイカ3点掛けに足!
スルメ5点かけ!幹糸は太めに!良いサイズです。
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 35~40cm | 2~19匹 |
【釣り場】城ヶ島沖↔︎洲崎沖 140〜235m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
朝方よりスルメ顔出しも反応の判別難解!のち洲崎沖で縦の流れで一群れ当たって4点掛け!ドン!と乗って幹糸からの方も。HOMEに戻って底棚5点掛け!三連荘の流しには宙棚で4点掛けも。ツレヅレ角エンジカラー良かった。
今日は【等々力様】のレクチャーがあったのでレンタル様五杯!
朝からスルメの2点掛けあるのですが如何にもはっきりしない反応に【沖の流れはええでぇー】ってんで走ってみました。ふた流しは縦潮トロリでノリはパリッと!船団形成と共にみるみる潮目は2枚に。んで他のポイントでノリ過ぎハリスキレからの、ホームにリターン。の!5点かけ!向こうからスルメの反応がやってくる!って流しには三連荘!4点掛け!この時も仕掛けブチ切れ!なんてのも。良い凪でしたね。楽しかったあー。
洲崎沖では45m反応!島下では25m反応!これからが楽しみです。
朝方よりスルメ顔出しも反応の判別難解!のち洲崎沖で縦の流れで一群れ当たって4点掛け!ドン!と乗って幹糸からの方も。HOMEに戻って底棚5点掛け!三連荘の流しには宙棚で4点掛けも。ツレヅレ角エンジカラー良かった。
今日は【等々力様】のレクチャーがあったのでレンタル様五杯!
朝からスルメの2点掛けあるのですが如何にもはっきりしない反応に【沖の流れはええでぇー】ってんで走ってみました。ふた流しは縦潮トロリでノリはパリッと!船団形成と共にみるみる潮目は2枚に。んで他のポイントでノリ過ぎハリスキレからの、ホームにリターン。の!5点かけ!向こうからスルメの反応がやってくる!って流しには三連荘!4点掛け!この時も仕掛けブチ切れ!なんてのも。良い凪でしたね。楽しかったあー。
洲崎沖では45m反応!島下では25m反応!これからが楽しみです。
流れが違うのか?前半の突っかけ時にスルメとご対面するものの、あっちこっち探して、これなら沖の瀬にも行けたかな?ちょいと深くなってます。また。後半235mで流せる時も。