釣果情報全件数: 1件 2021年11月21日(日)新米杯潮流環境一変!どたばた・ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 14~27cm 1~12匹 【釣り場】城ヶ島沖・毘沙門 20ー40m 【船長】Mr.BOo 【コメント】 21日釣行分です。【新米杯参加船宿】:皆様のご参加ありがとうございました。さああー三崎【うらり】さんからご厚意により出船となりました。受付の間にポイントの城ヶ島沖の潮流の情報を友船からいただきました所、昨日の帰りに「明日潮が速くなければいいんだけどなあー」と若い船長にボヤいていたのが本当になっているらしく、集合場所の江奈港前に。まずは毘沙門か宮川前か?いや、城ヶ島沖へ。潮境の内側に入りポイントの引き出し全開で浅場でここは久しぶりだなって所で中っぱ。パラっと。流れは穏やかです。少し流れが落ち着いたようすなので、20日の中っぱの一荷もあったポイントにてんかいするのですが、反応と餌の様子がちがいようですねえ。こんな時はカワハギはそこにいるのか?違いポイントに泳いで行っているのか?とりあえず流れがトロットなので仕掛けを追えないのか?毘沙門から城ヶ島沖へとポイントを転戦しました。風も少し吹いておりましたけれど城ヶ島沖から毘沙門沖へ展開していたので概ね凪日和でしてた。楽しいカワハギ釣りご参加ありがとうございましてた。 全件数: 1件
21日釣行分です。【新米杯参加船宿】:皆様のご参加ありがとうございました。さああー三崎【うらり】さんからご厚意により出船となりました。受付の間にポイントの城ヶ島沖の潮流の情報を友船からいただきました所、昨日の帰りに「明日潮が速くなければいいんだけどなあー」と若い船長にボヤいていたのが本当になっているらしく、集合場所の江奈港前に。まずは毘沙門か宮川前か?いや、城ヶ島沖へ。潮境の内側に入りポイントの引き出し全開で浅場でここは久しぶりだなって所で中っぱ。パラっと。流れは穏やかです。少し流れが落ち着いたようすなので、20日の中っぱの一荷もあったポイントにてんかいするのですが、反応と餌の様子がちがいようですねえ。こんな時はカワハギはそこにいるのか?違いポイントに泳いで行っているのか?とりあえず流れがトロットなので仕掛けを追えないのか?毘沙門から城ヶ島沖へとポイントを転戦しました。風も少し吹いておりましたけれど城ヶ島沖から毘沙門沖へ展開していたので概ね凪日和でしてた。楽しいカワハギ釣りご参加ありがとうございましてた。