釣果情報全件数: 1件 2021年9月14日(火)流向流速違えど濁り潮色でご機嫌ワラサ! 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 ワラサ 2.7~3.8kg 3~12匹合計43匹 【釣り場】劔崎沖 43〜50m 【水温】23℃ 【船長】Mr.BOo 【コメント】 ☆ワラサ船:ポイントの劔崎沖のツブ根下の潮流は昨日東上げ潮ドンブラコからの一変者一句の西の潮とろり。んんんで反応探して東側に!仕掛けぶっ込みヒット!右舷船首!西側にかわした筈の船がwithげ!トロッと45m尾根ラインを流し どん詰まりから潮具合ネジレ過ぎてお祭りも、一回総員上げてもらって再投入!潮境をトレースしている様子げワラサご機嫌!日中潮の淀みからの上げ潮突っかけでバリはんおうも手が合わず!後半ラスト流しにヒットするも食い気浅かったのか抜けてしまったと。灯台よりの流れは緩め流れていたので明日も群れは健在! ☆竿は胴元粘り、穂先は海中へ向かってるような竿調子がBetter です 全件数: 1件
☆ワラサ船:ポイントの劔崎沖のツブ根下の潮流は昨日東上げ潮ドンブラコからの一変者一句の西の潮とろり。んんんで反応探して東側に!仕掛けぶっ込みヒット!右舷船首!西側にかわした筈の船がwithげ!トロッと45m尾根ラインを流し
どん詰まりから潮具合ネジレ過ぎてお祭りも、一回総員上げてもらって再投入!潮境をトレースしている様子げワラサご機嫌!日中潮の淀みからの上げ潮突っかけでバリはんおうも手が合わず!後半ラスト流しにヒットするも食い気浅かったのか抜けてしまったと。灯台よりの流れは緩め流れていたので明日も群れは健在!
☆竿は胴元粘り、穂先は海中へ向かってるような竿調子がBetter です