釣果情報全件数: 1件 2019年9月01日(日)流石のタッキー33kg 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 キハダマグロ 33kg 0~1匹合計1匹 【釣り場】相模湾 棚35ー40m 【船長】Mr.BOo 金目鯛 33~40cm 1~4匹 【釣り場】沖の瀬 300ー380m 【船長】KAZUO 【コメント】 ☆キハダカツヲ船 一路GoGoWestです。潮色が薄濁りになってしまっています。変化してからも落ち着けばこれでもヒットする場合もありますけど、やっぱり青い潮が良いですよねぇ。昨日のブイはカツオ君不在に近かった様子から、杉に移動しました。目指すは“豚鼻”の沖の山。小さなカツヲ群れ?いやキメジでもいそうな反応もありましたけど、もっと大きな反応があったので、スルー。いきなり船団北側で打ち込みました!!棚取りと同時に右舷船尾の山崎さんヒット!!あえなく瞬殺。群れが船団の間をすり抜けて出てきたところに右舷船尾から左舷船首へ抜けた時に、滝澤さん開始nの一撃!!針はオキアミキハダの18号でした。その後、右舷船首の平山さん、山崎さん、野本さんと当たらなかったのは多分2名さま。コマセカゴは120号=130号でう。 全件数: 1件
☆キハダカツヲ船 一路GoGoWestです。潮色が薄濁りになってしまっています。変化してからも落ち着けばこれでもヒットする場合もありますけど、やっぱり青い潮が良いですよねぇ。昨日のブイはカツオ君不在に近かった様子から、杉に移動しました。目指すは“豚鼻”の沖の山。小さなカツヲ群れ?いやキメジでもいそうな反応もありましたけど、もっと大きな反応があったので、スルー。いきなり船団北側で打ち込みました!!棚取りと同時に右舷船尾の山崎さんヒット!!あえなく瞬殺。群れが船団の間をすり抜けて出てきたところに右舷船尾から左舷船首へ抜けた時に、滝澤さん開始nの一撃!!針はオキアミキハダの18号でした。その後、右舷船首の平山さん、山崎さん、野本さんと当たらなかったのは多分2名さま。コマセカゴは120号=130号でう。