釣果情報
全件数: 14件スルメとヤリイカと。凪なら!!
スルメとヤリのチェリー!なかなかない!
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 30~47cm | 2~13匹 |
【釣り場】洲崎沖 110〜180m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
朝から洲崎沖のポイントでイカの反応は見えているのですが移動が速い原因はどうもハモノの魚が追いかけている様子。角へアタックしてきた様子にポイントを東へ探ってみたのですが西で発見!の情報で宙棚で乗りました。最初は175mで150-160mほどでたなで止めるツノをぽにょぽにょ触る!触る。ムギイカのような感触!触ってから空合わせ!で”ドン!!”と5点掛け!!190mでも底近くにも続いて反応が。ヤリイカ乗りそうなんですけど、感覚的には底付近は冷たそう。。。だから浮くのかな?元のポイントでも反応が。。。。ドンドン動いている様子。いい感じの崖周りで3点掛けとニセマイカとヤリイカのチェリー。11cmの直結でもいいかもしれません。。一番上のツノは14cmにしましょうね。
朝から洲崎沖のポイントでイカの反応は見えているのですが移動が速い原因はどうもハモノの魚が追いかけている様子。角へアタックしてきた様子にポイントを東へ探ってみたのですが西で発見!の情報で宙棚で乗りました。最初は175mで150-160mほどでたなで止めるツノをぽにょぽにょ触る!触る。ムギイカのような感触!触ってから空合わせ!で”ドン!!”と5点掛け!!190mでも底近くにも続いて反応が。ヤリイカ乗りそうなんですけど、感覚的には底付近は冷たそう。。。だから浮くのかな?元のポイントでも反応が。。。。ドンドン動いている様子。いい感じの崖周りで3点掛けとニセマイカとヤリイカのチェリー。11cmの直結でもいいかもしれません。。一番上のツノは14cmにしましょうね。
カブリ潮色で反応当たるとニセニセヤリなんてのも。
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 35~47cm | 1~11匹 |
【釣り場】洲崎沖 85〜180m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
昨日の告知通りに潮色は朝方よりカブリ色。浅場から帯!ありゃ乗ったぞ?え?乗らないの?えええ?浅いのにお祭り瞬発力速く!西へ。朝の下のニセマイカ反応にやっと遭遇して3点掛けの後の連チャンでヤリイカも!レンタルタックル今日はFFT竿の穂先ふわぁんふわぁん!ヤリイカGET。まあー今日はサバがとにかくFullPowerなもので。南南西強風と逆潮で波浪となり11時半早上がり。
【お試し直結】ございます!
昨日の告知通りに潮色は朝方よりカブリ色。浅場から帯!ありゃ乗ったぞ?え?乗らないの?えええ?浅いのにお祭り瞬発力速く!西へ。朝の下のニセマイカ反応にやっと遭遇して3点掛けの後の連チャンでヤリイカも!レンタルタックル今日はFFT竿の穂先ふわぁんふわぁん!ヤリイカGET。まあー今日はサバがとにかくFullPowerなもので。南南西強風と逆潮で波浪となり11時半早上がり。
【お試し直結】ございます!
ニセマイカ後半多点・ヤリイカもいまっせ!
晴れ、ときどきヤリイカ!ラストに3点掛け!
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
やりいか | 35~47cm | 2~9匹 |
【釣り場】ハイ出しーパヤオ沖 105ー180m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
本業ヤリイカスルメイカ船で出船させて頂きました。ヤリイカ狙いとのご用命にて近場に。港内流れず。目指すはハイ出し沖。140mほどで魚か?餌の上に浮いている様子。んで船の間だったのでちょいと他を探りましたがなかなかなく、戻ってみると良型ヤリイカを。船内には行き渡らずに、浅場をチェックするとマルイカの帯のような反応が見えたのですけど足が速ああ!ポイントを城ヶ島パヤオ沖へ。ここで160mで反応と遭遇!!YaCco姐さん乗りました!!本日はYAMARIAさん【さおりさんを囲んで】【晴れ、ときどきヤリイカ!】の推し活です。そのGuestさおりさん見事良型ヤリイカGET。崖周りで反応が。。。どうにも。ラストまでバラシ澤田さんがオオラスにヤリイカ3点掛け!で一杯魚に喰われてしまったのですが、そこで全員ヤリイカGETとなりました。釣果以上に緊張しました!!【あああーあ、楽しかった】頂きました。下船後にはやんややんや。土曜日日曜日はスルメご要望にて洲崎沖へと馳せ参じます。土曜日ご予約お待ちしております。
本業ヤリイカスルメイカ船で出船させて頂きました。ヤリイカ狙いとのご用命にて近場に。港内流れず。目指すはハイ出し沖。140mほどで魚か?餌の上に浮いている様子。んで船の間だったのでちょいと他を探りましたがなかなかなく、戻ってみると良型ヤリイカを。船内には行き渡らずに、浅場をチェックするとマルイカの帯のような反応が見えたのですけど足が速ああ!ポイントを城ヶ島パヤオ沖へ。ここで160mで反応と遭遇!!YaCco姐さん乗りました!!本日はYAMARIAさん【さおりさんを囲んで】【晴れ、ときどきヤリイカ!】の推し活です。そのGuestさおりさん見事良型ヤリイカGET。崖周りで反応が。。。どうにも。ラストまでバラシ澤田さんがオオラスにヤリイカ3点掛け!で一杯魚に喰われてしまったのですが、そこで全員ヤリイカGETとなりました。釣果以上に緊張しました!!【あああーあ、楽しかった】頂きました。下船後にはやんややんや。土曜日日曜日はスルメご要望にて洲崎沖へと馳せ参じます。土曜日ご予約お待ちしております。
終日流れはねじれたがり!
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
黒ムツ | 30~40cm | 1~11匹 |
【釣り場】城ヶ島沖 240-270m 【船長】Mr.BOo |
レンタル組スルメ4連掛け!
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
やりいか | 35~47cm | 2~11匹 |
【釣り場】洲崎沖 105ー180m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
気象予報は終日9mほどの南南西で東側の方が風が弱い様でお客様に近場は潮は逆らっているので、海中まで南下すればと、それまでは後ろに下がっていてくださいねと。レンタル御一行様はちゃんと後ろに。。やっと場所についてからさああーやってくださいね。お客様の錘が・ぴゅいーーーんとレンタルさんの前まで飛んできてぽちゃん。。。あかんがな、。。。。ヤリイカ40cmOverばかり3連掛け!!ぴゅーんんと錘が飛んできたレンタル様はお祭り。そこから反応が見えてもなかなか。ポイントを東に。ここでニセマイカの一杯、あ!2杯。まだいると4杯掛けを披露したレンタルさんこれで船内みなさんゲット。表層流はちょいと流れる感じで群れに当たると多点掛け!ニセマイカの6連!底3m反応でも当たると仕掛けの上部から乗ってきたりしてました。このところイカに出船出来なかった上に潮も若干被り気味でなかなか反応をとらえることが出来ずに次回に期待!!いつもの等々力社長様と旗福様にはレンタル組へのレクチャー。舫取りととても感謝です;ありがとうございました。
気象予報は終日9mほどの南南西で東側の方が風が弱い様でお客様に近場は潮は逆らっているので、海中まで南下すればと、それまでは後ろに下がっていてくださいねと。レンタル御一行様はちゃんと後ろに。。やっと場所についてからさああーやってくださいね。お客様の錘が・ぴゅいーーーんとレンタルさんの前まで飛んできてぽちゃん。。。あかんがな、。。。。ヤリイカ40cmOverばかり3連掛け!!ぴゅーんんと錘が飛んできたレンタル様はお祭り。そこから反応が見えてもなかなか。ポイントを東に。ここでニセマイカの一杯、あ!2杯。まだいると4杯掛けを披露したレンタルさんこれで船内みなさんゲット。表層流はちょいと流れる感じで群れに当たると多点掛け!ニセマイカの6連!底3m反応でも当たると仕掛けの上部から乗ってきたりしてました。このところイカに出船出来なかった上に潮も若干被り気味でなかなか反応をとらえることが出来ずに次回に期待!!いつもの等々力社長様と旗福様にはレンタル組へのレクチャー。舫取りととても感謝です;ありがとうございました。
ファンミーティングでカサゴ・アカハタ釣り!!
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カサゴ | 13~30cm | 0~5匹 |
【釣り場】城ヶ島沖 10ー28m 【船長】Mr.BOo |
アカハタ | 25~28cm | 0~1匹 |
【釣り場】城ヶ島沖 10-28m 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
朝は【うらり】から出航しました。みなさん舟釣りは初めての方でYAMASHITA staff さんからの説明を聞いて、安房崎灯台を見ながら沖にゆっくり。。ゆっくり。。。潮が逆らう箇所なのでゆっくり。。。でも船は揺れますねえ。流れはご丁寧に二枚潮気味。それも表層西の下で底潮西上げ。なかなかやってkれますよ。そんな普通の釣人でも感度イマイチな中、皆さんナイスガイ!いいサイズのアカハタ!船長が《おおおおおー》と唸るほどですよ。日中潮も淀み始めたので流れていた時にはヒットしなかった一つテンヤで真鯛が釣れた回廊を流すとこれまた《おおおおおー》と良型カサゴ・どこぞの東京湾て所のカサゴでは見たことないサイズ。唐揚げサイズも左舷側が潮下だったこともあり5尾釣った方も。んで船酔いしてても頑張ったのですが限界もきますよね。帰りは船酔い者優先で早々に【うらり】に着岸してからお魚を、BBQ用に調理!下船した岸壁では『あー落ち着くなあー」と。頑張ったもんねえ。
朝は【うらり】から出航しました。みなさん舟釣りは初めての方でYAMASHITA staff さんからの説明を聞いて、安房崎灯台を見ながら沖にゆっくり。。ゆっくり。。。潮が逆らう箇所なのでゆっくり。。。でも船は揺れますねえ。流れはご丁寧に二枚潮気味。それも表層西の下で底潮西上げ。なかなかやってkれますよ。そんな普通の釣人でも感度イマイチな中、皆さんナイスガイ!いいサイズのアカハタ!船長が《おおおおおー》と唸るほどですよ。日中潮も淀み始めたので流れていた時にはヒットしなかった一つテンヤで真鯛が釣れた回廊を流すとこれまた《おおおおおー》と良型カサゴ・どこぞの東京湾て所のカサゴでは見たことないサイズ。唐揚げサイズも左舷側が潮下だったこともあり5尾釣った方も。んで船酔いしてても頑張ったのですが限界もきますよね。帰りは船酔い者優先で早々に【うらり】に着岸してからお魚を、BBQ用に調理!下船した岸壁では『あー落ち着くなあー」と。頑張ったもんねえ。
ファンミィーティングでカサゴ•アカハタ釣り!
浅場で強烈なアタック!良型ヤリイカとスルメ。
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 30~45cm | 2~10匹 |
【釣り場】城ヶ島西沖〜パヤオ沖 102〜190mm 【船長】Mr.BOo |
【コメント】
朝方は西沖西角へ。流れは二枚潮かな?縦の流れに東の表層流。北側に行くと良さそうなところと捩れのあるところと。深場を探っていたのですが浅場でヒットした船があって、台の上から縁周りで反応が見えて良型ヤリイカとスルメの三連かけの連チャンとか。浅場なので強烈なアタック!後半昨日はポイントへ探ると餌がイワシからアミエビに変わっていて加えて南東波浪が強くなり11時に雷雨注意報もあったので早上がりとさせて頂きました。今日の竿頭さんの使用リールフォースマスター3000XSの降下スピードがダントツ速かったですね。Mr.BOoもビックリ。洲崎沖ではニセマイカの模様も。凪なら行きたいっすねー!
朝方は西沖西角へ。流れは二枚潮かな?縦の流れに東の表層流。北側に行くと良さそうなところと捩れのあるところと。深場を探っていたのですが浅場でヒットした船があって、台の上から縁周りで反応が見えて良型ヤリイカとスルメの三連かけの連チャンとか。浅場なので強烈なアタック!後半昨日はポイントへ探ると餌がイワシからアミエビに変わっていて加えて南東波浪が強くなり11時に雷雨注意報もあったので早上がりとさせて頂きました。今日の竿頭さんの使用リールフォースマスター3000XSの降下スピードがダントツ速かったですね。Mr.BOoもビックリ。洲崎沖ではニセマイカの模様も。凪なら行きたいっすねー!
全件数: 14件
城ヶ島から薄かぶり。洲崎沖は東側より西側が若干濁り色。流れは日替わりにしても異例の東上潮。んで浅場で3点かけからのスタート。んで餌の間で乗ったりするのですけど明確な反応がどうにも。崖周りから飛び出したイカ群れは20mほどの群れに。今日のスルメはちょいと大きめ。底から乗ってくるのですが3杯掛けほど。船団形成されて。今日の流れは東の下潮、相模灘は真潮なのですが、もっとヤリイカがもっと大型スルメイカが乗ってもいい潮なんですけどねえ。後半には横の流れになったポイントで始まったらしく、なんとか一流し良型ヤリイカの一荷でした。明日も奮闘。11cmか14cmとラッキョウ角とか濃いカラーでやってみましょう。